「CNVマイニングってよく聞くけど本当に稼げるならやりたい」とも思うでしょう。
とはいえ、「損失は避けたい…」というお気持ちもあると思うのです。
先に申し上げておくと、CNVマイニングは今ならば稼げる可能性が高いのは事実と言えます。
ただ、勧誘している人があまり語らないリスクがあるのもまた事実。
今回はCNVの稼げる可能性とリスクについて調査し、CNVマイニングでの損をしない立ち回り方について触れています。
ぜひ参考にしてみてください。
CNVマイニングはたしかに稼げそう
一番気になるのは、CNVマイニングは稼げるかどうかという所でしょう。
結論を申し上げると、今の時点では稼げる可能性は高いと言えます。
CNVマイニングが稼げると言えるポイントは次の3つ。
□CNVマイニングのポイント
- 稼ぐ手段が3つある
- CNVの価格が右肩上がり
- 紹介報酬でも稼げる
稼ぐ手段が2つある
CNVは主にマイニングと現物トレードの2つの方法で稼げます。
つまり、CNVをマイニングし枚数を増やしつつ、CNV自体の価格が上がればそれだけ利益も積み重なる仕組み。
CNVの価格が右肩上がり
CNVが「Coineal(コインニール)」に上場したのが9月。
11月現在のCNVチャートを確認すると、右肩上がりのトレンドを継続中です。

発行元のCoineal自身がCNVの価格を上げていくと発表していますので、今後さらに値上がりする可能性は高いでしょう。
また、3か月に1度収益の75%を使し、運営が市場からCNVの買い戻しを行います。
この時買い戻しされるCNVはバーン(焼却)されることによって、市場に出回るCNVの枚数が減っていくのです。
つまりCNVの希少性が高まり価格が上昇しやすくなるということですね。
CNV自体の価格が上がることによって、マイニングによって得られる報酬にも期待できるという流れですね。
紹介報酬でも稼げる
CNVマイニングには紹介報酬制度もあり、知人や友人を紹介しCNVマイニングを始めてもらうことによって利益が還元されます。
紹介報酬の一部しかまだ公開されていませんので、今わかる範囲でお伝えしましょう。
・ユニレベルボーナス
直紹介1~4人⇒7.5%の還元
直初回5人以降→15%の還元
ただ、注意が必要なのは自身が購入しているプランよりも、紹介者のプランが高額の場合全額を受け取れない点。
例えば、自分が1,200ドルのプランを購入しており、紹介したAさんが4,800ドルのプランを購入したとします。
その場合、4,800ドルの7.5%ではなく、1,200ドルの7.5%が還元されるのです。
「え!せこい!」と思うかもしれませんが、安心してください。
差額分はデポジットとしてキープされ、自身が購入プランを引き上げることで差額分を得ることができます。
また、CNVマイニングでは7つのランクが設定されており、ランクによって得られる紹介報酬の段数が変動。

より高額のプランを購入し、組織を大きくするほど得られる紹介報酬も増えていきます。
紹介を増やしていける方は、多少CNVの価格が下がろうともカバーできる部分もあるでしょう。
今なら元本回収は3か月前後で可能
CNVマイニングは今のところ、月利に換算すると30%ほど出ているようです。
(@pgatoushiより引用)
例えば12月からCNVマイニングに参加したとすれば、2021年の2月で元本回収が終わり、3月からは完全にノーリスクです。
運用期間は1000日ですので、残り820日は利益が得られることになりますね。
もちろんCNVの価格変動にも左右されますし、ユーザーが増えるほど一人当たりの配当は減っていきますので注意が必要。
CNVマイニングの理想的な立ち回り方
CNVマイニングは今の段階で稼げる可能性が高いのですが、運用期間が1000日ということを考えるとマイニングはいくらかリスキーであるのは否めません。
今から参加して2、3か月CNVが暴落しない前提でいえば、マイニングで早めに元本回収回収しつつ現物も購入しておくのが理想的かなとは思います。
マイニングで利益を得るためには、早い段階での参入が絶対条件です。
「それほどリスクを取りたくない」という方は、今の内にCNVの現物だけ購入しておくのが良いでしょう。
ちなみにCNVは2か月で価格が4倍以上になっています。

このまま上がり続けるのであれば、現物だけでもなかなかの利益が期待できるでしょう。
CNVをマイニングするリスクは3つ
CNVマイニングには、把握しておくべき3つのリスクがあります。
デメリットやリスクを理解した上で、慎重に検討していきましょうね。
CNVマイニングのリスクは次の通り、
□CNVマイニングのリスク
- マイナスからのスタート
- 暴落の可能性あり
- 参加者が増えるほど配当が減る
マイナスからのスタート
CNVマイニングは機器を購入することでマイニングが可能になります。
例えば、4,800ドルのプランを購入した場合、4,800ドル(約50万円)マイナスからスタート。
つまり、マイナスを回収した後にやっと利益に転じることになります。

ただ、CNVがこのまま右肩上がりを続けていけば、元本回収にもそれほど時間はかからないでしょう。
実際SNSでは2か月もかからず元本回収できたという声も確認できています。
2020年の11月からCNVマイニングを始めたとすれば、来年の1月には元本回収できる計算です。
暴落の可能性あり
CNVマイニングが稼げるのは、あくまでもCNVが暴落しない前提での話。
マイニング報酬は1000日間受け取れますが、途中で暴落してしまえば最悪「元本回収すらできない…」ということになりかねません。
ちなみにCNVと同じような仕組みであるBTCVのチャートを見ると、突然5分の1になる暴落を見せています。

CNVも同じことになるとは申し上げませんが、突然暴落のリスクがあるのは間違いありません。
今はまだ順調に値上がりしていますが、いつまでも続くとは思わない方が良いでしょう。
時間が経つほど配当が減る
CNVマイニングは参加者が増えるほど一人当たりのマイニング報酬が減っていく仕組みです。
例えば、CNVマイニング全体で1つのホールケーキをもらっているとします。
その時4人でケーキを分けるよりも、10人で分けた方が一人当たりのケーキは減ってしまいますよね。
また、CNVマイニングは半年ごとにステージが進んでいき、ステージが進むにつれてマイニング報酬も減っていきます。

つまり、後に参加するほど不利になっていく仕組みということです。
CNVの価格が上がり続ければカバーできる部分もあるかもしれませんが、暴落のリスクを考えると難しいでしょう。
マイニング案件の中には徐々に報酬が減り、元金回収も絶望的となった案件もありますので注意が必要ですね。
CNVとは
仮想通貨CNVとは世界的にも大手の取引所「Coineal」が発行する独自の仮想通貨です。
現物でトレードすることもできますが、Coinealでマイニングを行うことによって継続的に利益を得ることも可能。
マイニングは、日本語で「採掘」と表されます。
詳しくは割愛しますが今回のCNVマイニングの場合、マイニング機器を購入することによってCNVを採掘し増やせるイメージだと思って良いでしょう。
後ほど触れますが、CNVにはいくつかのマイニングプランがあり、高額のプランになるほど計算力が高く、より多くのCNVをマイニングすることができるのです。
ちなみにCNVマイニングでは1000日間マイニング報酬を受け取り続けることができます。
「Coineal」についておさらい
「Coineal(コインニール)」は韓国に本社を置く仮想通貨取引所。

ユーザー数は700万人を超え、世界的に見ても大手の部類に入る取引所となっています。
それなりに知名度もある取引所ですので、CNVは自社の信用にも関わるマイニング案件だと言えるでしょう。
もしものことがあれば、取引所としての信用を失い多くのユーザーを失うことにも繋がりかねませんからね。
マイニングプランについて
CNVのマイニングは全6つのプランが用意されています。

・300ドルプラン(3TH/S)
・600ドルプラン(6TH/S)
・1,200ドルプラン(12TH/S)
・2,400ドルプラン(24TH/S)
・4,800ドルプラン(48TH/S)
・12,600ドルプラン(126TH/S+12TH/S)
簡単にいえば、高額のプランになるほどより多くのCNVを採掘できるのです。
ちなみに通常運用期間は1000日間ですが、CNVでプランを購入した場合1200日まで配当を受け取れます。
CNVの購入方法
CNVマイニングに参加するためには、まずCoinealの取引所を開設する必要があります。
Coinealの登録方法
公式サイトの登録ページにアクセスし、
- メールアドレスを入力し、ボタンを押し確認コードを発行
- 入力したメールアドレスに記載のコードを入力
- 任意のパスワードを設定し、確認用パスワードも入力
- 「同意する」にチェックを入れ、登録をクリック
取引所の登録ができたら、セキュリティ強化の為にもグーグルの二段階認証も行っておきましょう。
ちなみにCoinealに入金するためにGoogle認証は必須の工程です。
Google認証を行うためには、右上のマイアカウントページから「Google認証を有効」をクリックし、アプリをインストール。
その後認証アプリからQRコードを読み取り、ログインパスワードを入力。
認証アプリに表示されているコードを入力することで認証完了です。
CNVマイニングのプラン購入方法
Coinealに登録し、入金を済ませたら実際にCNVマイニングを購入していきます。
まず、Coinealのトップページから「CNV」を選択し「CNVマイニングプラン」へ。

その後購入したいプランを選択し、購入という流れです。
購入が完了すると、翌日の12時から30分毎にマイニングされたCNVが配布されます。
CNVマイニングのまとめ
CNVマイニングは早期参入するほど稼げる可能性が高いですが、逆に遅く参入してしまうと元本回収もままならなくなるリスクがあります。
立ち回りとしてはマイニングで早めに元本回収回収しつつ現物も購入しておくのが理想的。
2020年11月時点では約3か月ほどで元本回収が可能です。
稼げる可能性とリスクを比べ、ご自身が許容できる範囲なのであれば投資を検討してみてもいいかもしれませんね。
リスクを取りたくないという方は、現物だけ購入しておくのもアリ。
ただ、仮想通貨業界にはCNVと同じように効率的に稼げると話題の投資法もあります。
どちらが自分に合っているのか比較されてみても良いでしょう。
2021/03/30
他の仮想通貨がいくら上がろうともCNVには無関係
2021/03/26
こんなごみやる必要ないよ
2021/03/24
マイニング報酬で稼ぐっていうより紹介者報酬で稼ぐ案件だね。ほぼマルチだよ。
2021/03/22
今からはやめた方がいいんですか?
友人に誘われたのですが。
調べた限りあまり評判は良くないみたいですね
2021/03/21
さすがに今からCNVマイニングしようと思う人はいないと思うけどもし誘われたら気を付けて
2021/03/19
価格は下がりましたけど、マイニング報酬は下がってないのでとりあえず良しとします。
2021/03/17
コインニールのCNVマイニングってやっぱり怪しい
取引所自体結構怪しいらしいからね
2021/03/17
CNVのマイニングプランに誘われてどうしようかと思ってましたが今やってる人があまり利益出てないとTwitter見たので断ることにします。
2021/03/15
CNVは取引所発行のコインだから安心って言ってるの見たけどその取引所がめちゃ怪しいって分かってるのかな?
実際年末に落ちてから全然戻ってきてないし
2021/03/15
急に一瞬だけ爆上げするのでこういうのを見るとワクワクしますね。まだまだ価格が低いので頑張ってもらいたいです。