プラストークン(PLUSTOKEN)の口コミ・評判

匿名プラストークン(PLUSTOKEN)への投稿

2020/05/14

評価星2つ2

プラストークンもう復活ないのですか。残念ですし、現実逃避したいのですが、公式サイトが全滅しているので、もう疑いようのない事実なんでしょう。おそらく返金も期待できないでしょうね。悔しいですけど、諦めます。

匿名プラストークン(PLUSTOKEN)への投稿

2020/05/09

評価星2つ2

プラストークンの勧誘者連中は「プラストークンは必ず復活する」なんて大嘘こいてますけど、絶対信じないでくださいね。復活なんてもうありえないですよ。公式サイトが閉鎖されたのが何よりの証拠です。もう泣き寝入りで諦めるしかありません。

匿名プラストークン(PLUSTOKEN)への投稿

2020/05/07

評価星2つ2

もう公式サイトが閉鎖されているのをみて、頭の中が真っ白になりました。目の前はもう完全に真っ暗です。これからどうしたらいいのかわかりません。まさか飛ぶだなんて…。本当に許せません。お金を何としても取り返したいです。

匿名プラストークン(PLUSTOKEN)への投稿

2020/05/07

評価星3つ3

やっと!!!ついにプラストークン復活ですかね?!まだ確定ではありませんがどうしても期待してしまいますね!!!お願いします!!ほんとに!!

匿名プラストークン(PLUSTOKEN)への投稿

2020/05/06

評価星1つ1

プラストークンに返金させると言ってた自称インフルエンサー連中は誰1人返金に成功していないし、ただ手数料を巻き上げただけでした。おそらく運営とズブズブに繋がっていたグルなのでしょう。ほんとここに関わってる連中は全員詐欺師ですね。

匿名プラストークン(PLUSTOKEN)への投稿

2020/04/28

評価星1つ1

プラストークンはもう飛ぶ気満々だったってことなんですかね。考えられないなって思いましたよ。復帰パーティを開いたのも元々こうやってとんずらするための前提だったのかなって思いました。プラストークンは落ちぶれてしまったな。

匿名プラストークン(PLUSTOKEN)への投稿

2020/04/23

評価星1つ1

少額だけ試してみようとプラストークンの紹介を受けたら仮想通貨じゃなくてマルチ商法の方にばかり偏ったビジネスですぐにヤバいと思って距離を置いた。結果、巨額詐欺事件で世間をにぎわすことに…嵌らなくてよかった。

匿名プラストークン(PLUSTOKEN)への投稿

2020/04/23

評価星3つ3

コロナショックの暴落に比べたらプラストークンに喰われた額なんて全然大した事無いよ。リバウンドにうまく乗れてプラストークンのマイナスまで含めて取り返せたから万事OK

匿名プラストークン(PLUSTOKEN)への投稿

2020/04/17

評価星1つ1

プラストークンは一応、日本代理店のような所は存在はしていますが、公式にどこの誰が運営していると言った情報が無いんですよ。これ普通のことではないですよ。健全でまともな仮想通貨やプロジェクトならば、こういった情報はちゃんと明記していますからね。プラストークンはまともじゃないってことです。

匿名プラストークン(PLUSTOKEN)への投稿

2020/04/09

評価星2つ2

結局は今までの悪質商法と同じ。マルチ商法(ネズミ講)やアフィリエイトも採用している。プラストークンから派生しているサービスなどもあるようで、どう見ても構図はネズミ講。一部では送金したお金が返金されてないないという事例もあります。

プラストークンの全首謀者が逮捕された模様

▼投稿内容

  • 素晴らしい
  • 良い
  • 普通
  • やや悪い
  • 悪い

コメントに「注目」マークを表示したい場合はチェックを入れてください。

▼お名前

プラストークン(PLUSTOKEN)の最新情報

これまでに109人が逮捕されているプラストークン事件ですが、その内の数人から42億ドル分の仮想通貨を押収したと発表されました。

プラストークン逮捕者から42億ドルを押収(@xvqP4PIPRy9Os0dより引用)

しかし、気になるのが押収された資金が中国の国庫に没収され、今後どのように扱われるか未定とのこと。

今後の対応はまだ未定とのことですが、中国政府が没収してしまったとなれば日本人ユーザーに対して返金が行われる可能性は低そうですよね。

そう簡単には諦めきれないかと思いますが、そろそろ前を向いてみてもいいかもしれません。

仮想通貨相場が好調の今、アルトコインへの投資でプラストークンの損失分を回収することも期待は持てるでしょう。

もし興味があればご覧になってみてください。

▼よく見られているページ:『資産9倍を可能にしたアルトコイン投資術

 

2019年7月頃から預け入れた資金を引き出せない状況が続くプラストークン。

2020年現在も「復活」が噂されていましたが、この度容疑者109人が逮捕されたという情報が入ってきました。

プラストークン主犯格27人が逮捕
The Standardより引用】

The Standardによると109人の内主犯格が27人、その他関連する重要メンバーが82人ということです。

2019年8月時点では6人が逮捕されていましたが、今回で全ての首謀者が逮捕されました。

これによって復活の可能性は限りなくゼロになったと言えるでしょう。

中々難しいことだと思いますが、前に進むきっかけになると思います。

SNS上にてプラストークンは6月中に99%復活するという情報が確認できました。

プラストークンは6月中に復活するらしい

このユーザーによれば、中国の上海にある運営センターの方と連絡を取り、6月中に復活する可能性は99%だという情報を仕入れたようです。

4月にはプラストークンと思われるベータ版アプリがリリースされたこともあり動きが確認できていますが、遂に復活の時を迎えるのでしょうか。

しかしながら、これまでにも幾度となく復活を匂わせてきたプラストークンです。

今回の6月中に99%復活するという情報も信ぴょう性は残念ながら低いと言わざるを得ないでしょう。

プラストークンは出金ができなくなり四か月以上が経っていますが、ユーザーは今何を感じているのでしょうか?

先月には11月中に復活するという情報もあれば、サイトがドメイン切れにより閉鎖されたという事実もあるプラストークンです。

ツイートからユーザーの生の声をまとめ、現在の心情についてご紹介しましょう。

プラストークンは完全に終わった

やはり一番見られるのが、「プラストークンは終わった」という声です。

そもそもプラストークンはポンジスキーム(自転車操業)で、復活することもなければ資金が戻ってくるはずもないという声が多々見られますね。

その中に訴訟に向けて動こうというユーザーも見られました。

それにサイトが閉鎖されてしまった以上、運営の意思はないと判断するのが妥当です。

ただ、一方で復活を信じるユーザーもいることは間違いありません。

プラストークンが復活してくれたらなんでもいい

資金を投資した以上、そのお金を取り返したいという気持ちが働くことも無理はありませんよね。

復活に関する情報も少なからず見られますし、復活予定日まで発信しているユーザーもいるほどです。

しかしながら、現時点では復活に関する情報はどれも証拠がないので、デマの可能性が高いと思われます。

2019年11月30日 プラストークンが11月中に復活と配信があったという報告をSNS上に確認できました。

プラストークン11月に復活する

プラストークンは現在出金できない状況が続いていますが、その中でフェイクニュースも多々見られる状況です。

プラストークン11月に復活

このユーザーも「何回続けるんだ」という怒りの気持ちをにじませています。

復活を信じたい気持ちもあれば、振り回されたくないという気持ちも日に日に強くなるものでしょう。

2019年11月27日 プラストークンのサイト閉鎖について予言が寄せられたという情報がSNS上に確認できました。

プラストークンのドメインが切れた

その予言はとあるサイトの口コミとして投稿され、「2019年の11月27日から28日にサイトを閉鎖し逃亡するでしょう」というものでした。

プラストークンの運営に予言

実際に公式サイトを見てみると、本当にサイトが閉鎖されています。

というのも、ドメインの期限切れにより閉鎖に至ったようです。

やはり運営に関しては継続の意思がないと判断するのが自然でしょう。

復活に関するニュースは度々見られますが、サイトが閉鎖されてしまった以上信ぴょう性の乏しいものとなりそうです。

2019年10月30日 プラストークンがHuaweiのスマホにアプリとして搭載されることが決まったという最新情報がSNSに出回りました。

プラストークンがHuaweiのスマホに搭載

本当にこれが事実であれば、大きなニュースになることは間違いないでしょう。

どうやらサーバーの情報を分析すると、Huaweiとの関連が感じられているようですね。

しかし、この発言に対して喜びの声と共に、呆れた声も聞かれました。

今は出金停止となっている状況ですし、ユーザーとしてはフェイクニュースに振り回されたくない気持ちもあるのだと思います。

プラストークンは出金できなくなり4か月以上が経ちますから、「取り戻したい」という気持ちは日に日に強くなりますよね。

ユーザーの間では被害者の会も立ち上がっており、訴訟に向けて動きだす方々もいるようです。

また、プラストークンに限らず、配当型ウォレットで出金できなくなってしまった人救済を行っているサイトも存在しています。

興味があれば相談してみてもいいでしょう。

2019年10月19日プラストークン(PLUS TOKEN)の公式サイトのサーバーが更新されているという最新情報がSNS上に出ました。

プラストークンのサーバーが更新される

その情報によれば、サーバーの場所は北京新宿ということ。

フェイクニュースである可能性も否定できませんが、これが真実ということになれば何か大きな動きも期待できるところですね。

SNSではこのニュースに関して否定的な声も聞かれますが、その中でも復活を信じる声も聞かれました。

集団訴訟の動きも進んでいる状況ですので、運営側の対応が求められるところです。

何か動きがありましたら追記してお伝えしたいと思います。

2019年10月17日 詐欺被害にあった韓国の投資家7人が自殺したと、韓国の地上波で放送されました。

プラストークンが地上波放送

このニュースでは主にプラストークンについて報じられ、退職金を投資し出金できなくなってしまった被害男性の声も聞かれました。

韓国国内でも多くの被害者が出ていることも伝えられ、投資家200人がプラストークンを訴えることになり、警察も本格的に動き出す方針ということです。

このショッキングなニュースに関して、SNS上でもプラストークンに対する批判的な声が確認できました。

プラストークンの被害者が自殺

プラストークンに関して最新情報が入り次第お伝えしたいと思います。

仮想通貨投資会社のプリミティブ・ベンチャーズの創業メンバーであるDovey Wan氏によると、プラストークンは投資家から20万BTCをだまし取ったというのです。

プラストークンが20万BTC詐欺被害

この20万BTCとは、ビットコインの全体供給量の約1%にも及ぶといいます。

さらに自動アービトラージシステムによって高配当を謡っていたプラストークンですが、その実態は出資者から得た資金で配当を賄うポンジスキームだったということ。

そして、ワン氏によると主要メンバーはすでに捕まったが、だまし取られたビットコインは取り戻せていないということです。

この件に関して何か続報が入り次第お伝えしたいと思います。

2019年7月1日 中国メディアがSNSアカウントを通じ、オセアニアの南太平洋に位置するバヌアツ共和国で、不法的なインターネット詐欺の疑いで中国人6名が逮捕されたと報じられました。

プラストークンの創業者が逮捕

ネット上では、この逮捕者がプラストークンの創設メンバーではないかと憶測が飛び交っています。

しかし、このニュースは中国メディアが捏造したフェイクニュースだという声もあり、議論を呼んでいるのです。

元となるバヌアツ共和国メディアの記事にはPlus Token(プラストークン)という単語すら出ておらず、たしかにフェイクニュースが疑わしい部分もあります。

真相はまだ不明のままですので、何かわかり次第お伝えしましょう。

プラストークン(PLUSTOKEN)評価星1.5つ 1.64 - 悪い(227件のコメント件)

アクセス急上昇の記事はこちら

プラストークン(PLUSTOKEN)の総合情報

プラストークン復活に対するみんなの声

プラストークンは2019年7月頃から出金できない状況が続いていますが、依然として復活を匂わせるような情報がいくつも確認できます。

 
ここではプラストークンの復活情報に対するユーザーの反応を紹介。

 
まずはこちら、

 

 
どちらも復活に対しては否定的な意見ですね。

 
2020年6月現在、何度も復活を匂わせてきたプラストークンですし、無理もありません。

 
匂わせるだけ匂わせて、いずれも信ぴょう性に欠ける情報ばかりです。

 
ただ、一方で復活を信じるユーザーがいるのもたしか。

 

 
復活を信じているというよりも、自分に言い聞かせているといった方が良いかもしれません。

 
多額をつぎ込んだ以上、諦めきれないユーザーもいると思います。

 

プラストークンの概要

プラストークンは仮想通貨のウォレット機能と、AIによる自動アービトラージ(裁定取引)の機能を掛け合わせた画期的なプラットフォームを提供しています。
 
アービトラージ(裁定取引)とは、同一価値を持つ商品の一時的な価格差を利用して稼ぐ手法のこと。

 
アービトラージとは?
 
プラストークンはこのアービトラージを自動で行うことによって、確実に利益を出せるということです。

 
ウォレット内に仮想通貨を預け入れておくだけで、自動で運用が行われるため、利用者は何もせずに日利0.33%の配当を受け取ることが可能となります。

 

アメリカや韓国、中国を中心に全93か国で展開しており、日本でも爆発的に知名度を上げていたのがプラストークンです。

 

ただ、2019年7月あたりから出金ができない状況が続いています。
 

サービス内容

・人口知能:AI-DOG

「プラストークン(PLUS TOKEN)」のスマホ専用アプリである「プラストークンウォレット」には独自のAIが搭載されています。

 
その人口知能が一日に数万から数十万回のアービトラージを自動で行ってくれます。

 
その運用益の一部がプラストークンユーザーへの配当という形で還元されています。
 
ただ、最低投資金額が設定されており、500ドル以上の入金が必須です。

 
月利でいえば9~10%となっており、配当は毎日支払われるということ。
 

・独自の仮想通貨:プラストークン

アービトラージで運用を行った配当については、預け入れている仮想通貨ではなくプラストークンという独自の仮想通貨によって支払われます。
 

日本円に換金する事が難しいとされていましたが、独自の取引所もオープンし、取引所への上場も果たし出金も可能になっていました。
 

プラストークンの危険性

プラストークンは2019年の7月頃から依然として出金できない状況。

 
創設者などが逮捕されたという情報も出回り、大きな問題となりました。

 
ネット上では「推定1000万人が騙された」とも言われており、その被害の大きさが窺えますね…。

 
プラストークンに限らず、HYIPや配当型ウォレット全般に言えることですが、下記に当てはまる場合は注意が必要です。

 

・月利が高すぎる

月利で20%といえば、100万円投資したとすれば20万円の配当がもらえる計算です。

 
大手銀行の金利が0.01%ほどですから、それと比べるといかに異常な数字なのか理解いただけるでしょう。

 
実際プラストークンの後に大きな注目が集まったブロックエコに関しても、現在は出金や換金ができずユーザーは損失を被っている状況です。
 

・MLM(マルチレベルマーケティング)が主な集客手段となっている

MLMとは自分が友人や知人を紹介するほどに、その配当の一部が還元される仕組みのこと。
MLMの仕組み
 
ただ、実際は新規会員から集めた資金を配当へ回しているだけなのに、いかにも運用しているかのように見せかけるポンジスキームという詐欺手法も存在しています。

 
新規会員が増え続けている間は、配当を支払うことは可能ですが、いずれ運営が破綻する仕組みですので注意が必要ですね。

 

プラストークンのアフィリエイト

プラストークンについては、知人に紹介することで紹介報酬を受け取れるプログラムが用意されています。

自分が直接紹介した場合・・・紹介された人が受け取る配当の95%が、紹介した側にも還元されます。
 

自分が直接紹介した人が、更に人に紹介した場合・・・紹介された人が受け取る配当の9.5%が最初に紹介した人へと還元されます。
 

Twitterやブログサイト等では頻繁に「プラストークン(PLUS TOKEN)」の勧誘が行われていましたが、この紹介報酬の存在が大きいと思われます。

 

運営会社

「プラストークン(PLUS TOKEN)」の運営会社については、「プラストークン財団」となっております。

 
何処に所在地を置く企業なのか、詳しい情報は公開されていません。

 
共同設立者「Leo

プラストークンの共同設立者LEO

ブロックチェーンカンファレンス等にプラストークンの代表として登壇している人物。

経歴等の詳細は不明です。
 

プラストークンのランクについて

VIPランク
10万ドル相当のPLUSを保有している状態で、申請可能。1年間ロックアップとなる代わりに以下の優待を受けることが可能となります。
 
・マイニング権利

・取引所手数料分配権利

・キャンディ配布対象

 
ダイヤモンドランク
5万ドル相当のPLUSを保有している状態で申請可能。1年間ロックアップとなる代わりに以下の優待を受けることが可能となります。

・マイニング権利

・取引所手数料分配権利

・キャンディ配布対象
 
マイナー
300PLUSを保有している状態で申請可能。1年間ロックアップとなる代わりに以下の優待を受けることが可能となります。

・取引所手数料分配権利

・キャンディ配布対象

・2020年マイニング開始時の購入権利
 

プラストークンの対応通貨一覧

プラストークン(PLUS TOKEN)では、下記の仮想通貨の預け入れ、アービトラージでの運用に対応しています。

・PLUS(プラストークン)
・BTC(ビットコイン)
・BCH(ビットコインキャッシュ)
・ETH(イーサリアム)
・DOGE(ドージ)
・LTC(ライトコイン)
・XRP(リップル)
・DASH(ダッシュ)
・EOS(イオス)

 

まとめ

プラストークンは2019年7月頃から出金できず、過去最大の仮想通貨詐欺と呼ばれています。

 
その一方で2020年6月現在も「復活」の噂は絶えません

 
プラストークンのユーザーとしては、望みがあるならば賭けたいお気持ちもあると思います。

 
ただ、復活の情報が信ぴょう性に欠ける以上、別の方法を検討されてみてもいいでしょう。

 
特に海外のアルトコインへの投資で大きな利益を得る方法に注目が集まっているようです。

 

▼関連記事:『1週間で資産8倍の実績公開

 

 アクセスランキング