仮想通貨SANDはThe Sandboxというブロックチェーンを基盤とした仮想空間内で利用可能な仮想通貨。
2021年に入ってから20倍以上に高騰したこともあり、最近注目を集めています。
また、日本の取引所コインチェックに上場するのでは?とも囁かれているのです。
そこで今回は仮想通貨SANDの将来性と今後の価格動向について調査。
- SANDはどんな仮想通貨?
- 将来性はあるの?
- 今後高騰するのはどんな時?
最後までご覧頂ければ、仮想通貨SANDに投資するべきかどうか判断材料になるでしょう。
先に申し上げておくと、SANDは将来性があり今後中長期的に値上がりする可能性もあります。
仮想通貨SANDとは
仮想通貨SANDとはThe Sandbox(ザ・サンドボックス)というブロックチェーンゲームプラットフォーム内で利用できる仮想通貨です。
The Sandbox(ザ・サンドボックス)はプレイヤーやクリエイターがブロックチェーン上の仮想空間にキャラクターやコンテンツをNFT(替不可能なトークン)として作成。
作成したコンテンツを通して収益化することができる分散型ゲームプラットフォーム。
事業主はLANDと言われる土地をThe Sandbox内に購入し、仮想空間の中で事業を展開していきます。

難しく感じるかもしれませんが、人気ゲームのマインクラフトのような天地創造プラットフォームだというイメージで構わないでしょう。
ちなみにSAND BOXはすでに全世界で4000万ダウンロードを達成しており、すでに世界的にも知名度のあるサービスです。
仮想通貨SANDに将来性があるといわれる理由
仮想通貨SANDは将来性に期待が高く2021年を含めた今後に期待されているアルトコインの一つです。
その理由は次の点。
SANDの将来性に期待されている理由
- NFTの注目度が高い
- 大企業が出資
- コインチェックに上場する可能性がある
NFTの注目度が高い
2021年仮想通貨業界のトレンドとなりつつあるNFT。
SANDもNFT関連通貨の一つです。
「NFT」とはNon-Fungible Tokenの略で、日本語に表すと「代替不可能なトークン」。
例えば、有名選手の直筆サイン入りユニフォームをイメージするとわかりやすいです。

同じユニフォームでも有名選手の直筆サインが入っていることによって市場価値は大きく変わっていきます。
これは「有名人の直筆サイン」というオリジナルの価値が加わることによる影響です。
NFTは所有者情報がブロックチェーン上に刻まれるということもあり、不正コピーが不可能。
音楽、アート、不動産、トレーディングカードなど様々な分野で活用できます。
実際NFTのアートが約75億円で販売されたというニュースも出ており、注目度の高さが伺えます。
大企業が出資
SAND BOXを開発する企業は、日本のスクウェアエニックスから出資を受けています。
スクウェアエニックスといえば、ファイナルファンタジーやドラゴンクエストなどで知られている日本を代表するゲーム会社の一つです。
スクウェアエニックス自体2021年3月にNFTコンテンツの開発を行うことを発表しており、NFT分野への事業拡大を狙っていると考えられます。
今後スクウェアエニックスがSAND BOX内に事業を展開していく可能性もあるでしょう。
国内取引所に上場する可能性がある
SAND BOXは2020年の9月に日本の仮想通貨取引所コインチェックとの連携を発表しています。

コインチェックは今後NFTを売買できるマーケットプレイスの提供を予定しており、そのマーケットプレイス内でThe Sandboxで取引可能なNFTを取り扱う予定だと公表しています。
すでに連携を発表していたゲームプラットフォーム「ENJIN」内で取引されるエンジンコインがコインチェックに上場していることを考えると、仮想通貨SANDもコインチェックに上場する可能性は高いです。
仮想通貨SANDは今後高騰する可能性大
仮想通貨SANDはNFTの注目度の高さ、コインチェック上場への可能性を踏まえると、中長期的に値上がりする可能性が高いです。
具体的にどのような出来事が値動きに直結するのかまとめておきましょう。
SANDの高騰に繋がる出来事
- SAND BOXのサービス開始
- コインチェック上場
- 有名企業が出資・提携・参入
SAND BOXのサービス開始
SAND BOXのブロックチェーンPC版は、2021年第1四半期にリリース予定。
3月現在は事前登録を受け付けている状態です。
もし実際にサービスが開始されれば、さらなる注目を集めSANDの高騰に繋がる可能性もあります。
ユーザー数が増えSANDが利用されるほど値上がりに直結していきます。
公式によるSNSアカウントもありますので、定期的にチェックすることをおススメします。
>>公式SNSアカウントはこちら
コインチェック上場
仮想通貨SANDは現在日本の取引所では取り扱いをしておらず、海外の取引所を利用する必要があります。
今後コインチェックに上場すれば日本で初めての取り扱いとなります。
そのタイミングでの高騰が大いに期待できるでしょう。
SAND BOXと同じようなゲームプラットフォーム「ENJIN」内で利用できるエンジンコインもコインチェック上場後に高騰しているのです。

仮想通貨SANDも同様に高騰が期待できそうですね。
有名企業が出資・提携・参入
仮想通貨は情報戦と言われているように、最新情報によって大きく価格が変動します。
それはニュースによって期待や失望による売買が集中するためです。
実際SAND BOXとコインチェックの連携が発表されたタイミングでは一時的に高騰しました。

今後実際にSAND BOXのサービスが開始されれば、有名企業との提携や参入が行われる可能性もあります。
ただ、あくまでも一時的な高騰に終わり、中長期的な値上がりに繋がらないこともありますので注意しましょう。
これまでの価格推移
仮想通貨SANDがこれまでどのようなきっかけで高騰してきたのかまとめておきます。
SANDは過去に大手の取引所へ上場した際に高騰しました。
すでに世界的な取引所には上場済みですので、残すは日本への上場といったところでしょう。
バイナンス上場
仮想通貨SANDは2020年8月に大手仮想通貨取引所バイナンスに上場しました。
バイナンス上場直後には一時10倍に高騰。

世界的に見ても最大手の取引所ですので、多くの投資家の期待感による高騰だと言えるでしょう。
UPBIT上場
SANDが韓国大手の取引所UPBITに上場した際にも、多くの資金が流入し一時的に高騰しました。

韓国の最大手ともいえる仮想通貨取引所への上場でしたので、バイナンスと同じく期待感による高騰だと考えられます。
BTCとの相関性に注意
仮想通貨SANDに限らず、アルトコイン全般は基軸通貨であるビットコイン(BTC)の価格変動に左右される性質があります。
実際SAND(ローソク足)とBTC(オレンジ線)のチャートを見比べてみると、同じようなチャート形状をしているのが確認できますね。

つまりSANDだけではなく仮想通貨全体(特にBTC)の価格変動、ニュースにも注意する必要があるのです。
日ごろからニュースサイトを見て最新情報を定期的に確認する癖をつけておいた方が良いでしょう。
おススメの取引所
上述の通り、仮想通貨SANDは2021年3月現在日本の取引所には上場していません。
つまりトレードをするならば必然的に海外の取引所を利用する必要があります。
その中で特におすすめできるのがバイナンスですね。
日本語にも対応しているということもあり、日本人から絶大な人気を誇る取引所です。
>>バイナンス公式サイト
仮想通貨SANDの将来性まとめ
SANDはコインチェックへの上場に期待でき、NFT分野の盛り上がりを考えると今後も中長期的に値上がりする可能性は高いです。
2021年伸びしろのある仮想通貨だと言えます。
2022/10/05
SANDってこんなにBTCに反応して上がったり下がったりするんだね。メタバースが注目されているとはいえ、このつられっぷりはすごいな。もう少しSANDだけの動きがあるかと思ったんだけど。
2022/10/04
今の相場だったらSANDステーキングしておくほうが良さそうかな。どうあれ、ビットコインにつられてまた上がると思いますから、このくらいの価格で買っても良いんですけどね。
2022/10/03
SAND利確しました!もっと上がるかなとも思いましたが、十分数字は出たので満足です。この利益で他にアルトコインを買おうと思うのですが何がいいでしょう?エンジンコインあたりが無難でしょうか。
2022/10/02
英メガバンクHSBC、メタバース投資ファンドを立ち上げたってニュース前にあったけど、HSBCはSANDとの提携も発表しており、長期的に期待できる銘柄なんだよね。日本でも気付いてる企業はいるけど、やっぱり国外の方が早いよなあ。
2022/09/30
LAND持ってる人はSANDのステーキングが出来るんだ。高APRなの羨ましいな。SANDだった利用しない方が損でしょ。せっかくのLANDの権利なら貰えるものはもらっておくのが大事だし。
2022/09/30
メタバース界隈そのものがまだまだ先ですからね。これからまだリスクオフの相場は続きそうですから、のんびり下がった時には買い増しして取得単価下げ待ちしていようと思います。BTCの様子次第っていうのもあるでしょうが。
2022/09/30
メタバース界を牽引する存在だと思っているので、今のSANDは安いですね。個人的には買いです。BTCにつられてまた上がると思いますし、そうでなくともメタバースの発展に合わせて存在を確立していくと感じています。将来性大ですよ。
2022/09/29
SANDのお陰でちょっと稼げそう。BTCが上がったら大体つられるんだから、大人しく今SAND買って待ってりゃいいんだよね。半減期とか言うけど、実際まだ先でしょ。
2022/09/28
今がSANDの買い時っぽい気がします。売られて大分値段が下がってるけど、いずれ上がると思えば安いものです。Sandboxの界隈はクリエイターたちで賑わっていますし、将来性は確実ですよ。
2022/09/27
今はSANDそんなに高くないですけど、個人的には仕込み時だと思っています。BTCが半減期って言われてますから、まだ下がるかもしれませんけどね。よくつられることがありますから。