イーサリアム(ETH) NAN - (0件)

アクセス急上昇の記事はこちら

イーサリアム(ETH)ステーキングのやり方を解説

イーサリアム(ETH)は2.0へのアップグレードに伴い、2020年末にステーキングができるようになりました

イーサリアムといえば、DeFiブームを巻き起こしたアルトコイン。

ビットコイン(BTC)の高騰も後押しとなり、2020年5月からの1年間で20倍に高騰しています。

今回はそんなイーサリアムのステーキングについて詳しく解説。

イーサリアムのステーキング利回りからステーキングの条件、実際のやり方まで触れています。

まだまだ高騰の可能性を秘めたイーサリアムをステーキングしたい方はぜひ参考にしてください。
 

イーサリアム(ETH)のステーキングとは

イーサリアムは現在主にスケーラビリティ問題の対策として、2020年12月から大型アップデート「ETH2.0」を進行させています。

スケーラビリティ問題とは?クリックして表示

スケーラビリティ問題を簡単に言うと、送金詰まりのことです。

イーサリアムはDeFiブームに伴って利用者が急増しましたが、結果的に処理が追い付かなくなってしまいました。

それに伴って送金遅延やガス代(手数料)の高騰も発生しています。

 
ETH2.0は、イーサリアムネットワークのセキュリティ、スケーラビリティ問題、持続の可能性を高めることを目的とするアップグレードです。

PoW(プルーフ・オブ・ワーク)から、PoS(プルーフ・オブ・ステーク)に移行し、高速化やスケーラビリティ、効率性が有効的になるとされています。

また、PoSに移行することで、ステーキングをしてイーサリアム2.0のネットワークをサポートすることができ、報酬を受け取ることが可能です。
 

ステーキングの利回り

イーサリアム(ETH)のステーキングは取引所ごとに利回りが異なりますが、年間利回りはおおよそ5~20%程となっています。

バイナンスの利回りは4.9%~21.6%、7月現在は6.2%となっています。
 
バイナンスのETHステーキング利回り

ステーキング参加者が増えるほど一人当たりの利回りが下がるため、ステーキングをしたいと前向きに考えている場合は早いほうが良いでしょう。

もしステーキングの利回りでは物足りないと感じる方は、アルトコインのトレンド先読みをする方法を参考にしてみてもいいかもしれません。

 

個人ではハードルが高い

個人ではマイイーサウォレット(MEW)などを利用して、イーサリアムのステーキングに参加できます。

しかし、個人でイーサリアムをステーキングする際はETH2.0へ移行完了するまでロックされ、1~2年程引き出すことができません。

また、個人でイーサリアム(ETH)をステーキングするには、最低でも32ETH必要です。

1ETH20万円で計算すると、640万円必要になります。

さらには個人でETH2.0をステーキングしようとすると、ノードというサーバーが必要で、専門的な知識がなければ理解が難しいです。

※動作を誤るとペナルティを受ける可能性あり

このように個人でイーサリアムをステーキングしようと思うとハードルが高いため、取引所でステーキングすることをオススメします。
 

ステーキングに対応している取引所

現在、日本の仮想通貨取引所ではイーサリアムのステーキングには対応しておらず、海外の仮想通貨取引所を利用する必要があります

ステーキングできる海外の仮想通貨取引所はいくつかありますが、バイナンス(binance)では最小0.001ETHからステーキングでき、他の取引所より低資金からステーキングできます

ちなみに、OKExでもイーサリアム2.0(ETH)をステーキングすることができ、最小ステークが0.1ETHからとなっており、利回りは7月現在6.24%です。

バイナンスでは日本語に対応しており、世界で多くの人たちに登録されて取引が行われている人気の取引所であるため、バイナンスでステーキングしてみるといいでしょう。
 

バイナンスでイーサリアム(ETH)ステーキングのやり方

イーサリアムをステーキングするならば、日本人にも人気の取引所バイナンスがおすすめです。

世界最大級の取引所で取り扱い通貨数も多いので、仮想通貨で稼ぐならバイナンスを開設しておいて損はないでしょう。

まだバイナンスを開設していない方は、公式サイトの登録方法を参考にしてください。

バイナンスで、ETH2.0のステーキングをするメリット、やり方について解説していきます。

 

バイナンスのステーキング特徴

バイナンスでイーサリアムをステーキングする場合、ステーキングするETHと同数の「BETH」を受け取ることになります。

この「BETH」の保有量に応じてステーキング報酬を受け取れます。

ステーキング報酬として得たBETHはETHと約1:1の割合で交換できるのが特徴です。

ただ、必ずしも1:1の割合になっているとも限りませんので、レートに注意しましょう。
 
バイナンスを見てみると、すでにBETH/ETHペアのトレードができるようになっていました。
 
バイナンスのBETH

BETH⇒ETHに交換することで、いつでも他の仮想通貨に変えることができます。

 

バイナンスでステーキングする方法

まずバイナンスに登録し、バイナンス宛てに仮想通貨の入金or直接クレジットカードで入金します。

仮想通貨で入金する場合、公式サイトの入金手順を参考にしましょう。

ちなみにGMOコインやDMMビットコインは送金手数料が無料なので、よりお得にバイナンスへ入金できます。

それ以外の国内取引所では、送金手数料が格安のリップル(XRP)での送金がおすすめです。

バイナンスにログインして、「ファインナンス」の欄から、「バイナンスアーニング」を選択します。
 

次に「ETH2.0ステーキング」を見つけ、「ステーク」をクリックします。
 

「ステーク金額」の欄にステーキングしたい数量を入力し、「確認」をクリックしてください。
 
バイナンスでイーサリアムをステーキングする方法

注意事項をよく読んで再度「確認」をクリックしますと、ステーキングは完了です。

 

バイナンスでイーサリアム(ETH)をステーキングした後は

イーサリアムをステーキングしたら、約2、3日後から報酬が得られるようです。
 

報酬を受け取る

ステーキングの報酬は、現物ウォレット内のBETH残高に応じて支給されます。

年間利回りを365分の1した利回りで、1日ごとに報酬を受け取れます。

最初にロックした分だけでなく、日々配布されるBETHが翌日の支給分を決める基準に加えられるため、複利で増えていく仕組みです。

イーサリアムのステーキング報酬を確認するためには、「バイナンスアーニング」⇒「ETH2.0ステーキング」⇒「配布」から確認できます。
 

いつでも出金可能

バイナンスでは、BETH/ETHペアでトレードすることが可能。

ステーキングで得たBETHを1:1の比率でイーサリアム(ETH)に交換でき、国内取引所や分散型取引所のトラストウォレットやメタマスクなどのウォレットに出金することができます。

また、ETHだけではなく、BETH/BNBペアでも、トレードすることが可能となっております。
 

他のアルトコインへ投資

バイナンスは取り扱い通貨数が200を超えているとも言われています。

その中に急騰の可能性を秘めたアルトコインが眠っているのは間違いありません。

イーサリアムのステーキングで得た利益を使って、急騰前のアルトコインへの投資を狙ってみるのもありかもしれませんね。
 

イーサリアムは国内でレンディング可能

国内仮想通貨取引所では、ステーキングはできませんが、レンディングというサービスで報酬を受け取ることができます。

レンディングは、「貸仮想通貨」とも言われているサービスです。

利用者が仮想通貨取引所に仮想通貨を一定期間貸す代わりに金利を受け取ります

国内でイーサリアムのレンディングができるのは、コインチェックとGMOコインです。

ステーキングするよりも利回りは低いですが、国内取引所でできる安心感はあるかもしれません。
 

コインチェック

コインチェックは最少貸出金額が1万円からレンディングできます。

14日間で年率1%、365日間で最大年率5%の金利が受け取れます。

イーサリアムを含めて16通貨の中から、レンディングしたい仮想通貨を選ぶことができ手数料は無料です。

レンディングした後は基本的には解約できず、別途違約金が必要になります。
 

GMOコイン

GMOコインではイーサリアムの場合、最低貸出数量は5ETHからとハードルがやや高めです。

貸出開始日は毎月15日(土日祝日の時は翌営業日)からです。

利回りは1ヶ月間で年率1%、3ヶ月間で年率3%となっております。

イーサリアムを含めて14通貨の中から、レンディングしたい仮想通貨を選べて、手数料は無料です。

中途解約をする場合は、手数料として受け取り予定額の10%がかかります。
 

イーサリアム(ETH)の将来性・今後

イーサリアム(ETH)は将来性が高く、今後も高騰の可能性があります

ETH2.0へ移行が完了すればスケーラビリティ問題が改善へ向かい、さらに将来性は高まっていくでしょう。

日足チャートを見てみると、1年間で20倍に高騰しているのが確認できます。
 
イーサリアムの日足チャート画像

高騰の要因として考えられるのが、DeFiブームです。

多くのDeFiがイーサリアムブロックチェーン上に構築されています。
 
また、2017年にEEA(イーサリアム企業連合)が設立され、イーサリアムのスマートコントラクトをビジネスに生かす動きが進んでいます。

スマートコントラクトとは、自動契約技術のことで、イーサリアムは、スマートコントラクトを用いた分散型アプリケーションの開発を行っています。

イーサリアム企業連合には、150以上の企業が参加しており、世界的な有名企業が加入しています。

MicrosoftやJP Morgan、Intel、そして国内の企業ではKDDIやトヨタ、三菱東京UFJ銀行が参加しています。

イーサリアム企業連合に世界的な大企業が参加しているため、イーサリアムを企業も活用しようとしており、今後も伸びていくと期待されているのです。
 
今後イーサリアムの高騰が期待できる今、ステーキングやレンディングで枚数を増やせば稼げるチャンスは広がるかもしれません。
 
イーサリアムの将来性について詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

 

イーサリアムのステーキングまとめ

これまでイーサリアムはステーキングできませんでしたが、2021年になってステーキングできるようになり注目を集めています。

大型のアップデートを進めており、イーサリアム2.0が完了することで、低コストでより高速での取引ができるようになるため、さらなる高騰が期待できます。

イーサリアムをステーキングするためには、海外取引所の利用が必須

バイナンスであれば少額からステーキングができいつでも出金できるメリットがあるのでおすすめです。

イーサリアム(ETH)の口コミ・評判

このページにはまだ口コミがありません。

イーサリアム(ETH)ステーキングのやり方と利回りを解説

▼投稿内容

  • 素晴らしい
  • 良い
  • 普通
  • やや悪い
  • 悪い

コメントに「注目」マークを表示したい場合はチェックを入れてください。

▼お名前

 アクセスランキング