本日7月8日、リップルアルファ協会より発表があり、5億枚のリップルアルファ(XLA)がバーンされたと発表されました。
バーンとは、仮想通貨の発行枚数を減らすことです。
発行枚数を減らすことによって、希少性を高め、仮想通貨の価格上昇を狙います。
バーンによって上記のようなサイクルにも期待が持てるのです。
Information from the Ripple Alpha Association.
On July 8, 2020, the Ripple Alpha Association is pleased to announce that it has burned 500,000,000 XLA.https://t.co/qYw74lAI6k pic.twitter.com/vdkwA7Je1y
— Ripple Alpha Association (@RippleAlpha) July 8, 2020
日本語訳は下記の通りです。
リップルアルファ協会からの情報。
2020年7月8日、リップルアルファアソシエーションは、500,000,000 XLAのバーンを発表しました。
通貨がバーンされることにより、価格上昇が期待できることも多いのですが、今回は残念ながら価格への影響は確認できませんでした。➡タップしてチャート画像を表示
リップルアルファ(XLA)は本日6月30日に3つの取引所へ上場予定です。
上場予定の取引所はWhiteBIT、WBF、BVNEXの3つ。
今日3箇所に上場する #リップルアルファ に注目
①WhiteBIT(欧州)
②WBF(シンガポール)
③BVNEX(ベトナム)決済スピードが速く
世界共通で使える個人向けの決済通貨
というコンセプト今は知る人ぞ知る段階
大手決済業者が参画予定— next_business (@next_business) June 30, 2020
今回の上場がリップルアルファの価格にどう影響するか注目ですね。
個人的には上場直後にはある程度値を上げますが、その後暴落の流れになるのではないかと思っています。
何か動きがあれば、追記してお伝えしましょう。
リップルアルファは5月30日に大手取引所BKEXへ上場を果たしましたが、6月30日にも新たに3つの取引所への上場を発表しました。
Hello, everyone followers?
XLA will be listed on three exchanges on June 30.
We are not a profit organization. We just want XLA to expand the world.Details of the exchange will be announced on June 26.
Thank you to all followers! Have a nice today?
— Ripple Alpha Association (@RippleAlpha) June 5, 2020
詳細については26日に改めてアナウンスがあるようですので、一体どの取引所へ上場することになるのか注目しておきましょう。
リップルアルファ(XLA)の価格についてですが、先日の上場後一時は0.1円台まで下落したのですが、現在はある程度持ち直し0.6円台を推移しています。
0.1円台に購入していれば、資産が6倍になったことになりますね。
リップルアルファは今後も価格上昇の可能性はありそうです。
「売却タイミングを見極められるか不安」という方は、仮想通貨の高騰や下落を予想して事前に情報発信しているサイトの利用も検討してみましょう。
リップルアルファは2020年5月28日に仮想通貨取引所Bitrueへの上場を予定していましたが、どうやら中止になってしまったようです。
XRP基軸取引所の@BitrueOfficial の銘柄上場中止
ユーザーファーストでホワイトな取引所として評価されてましたがリップルアルファなる謎トークン上場発表によりXRP投資家が猛反発。中止を決めたようです
上場判断は懸念が高まりましたがユーザーの声を大事にする姿勢は今後も大事にしてほしいですね https://t.co/QKVE1Akv5a
— 白兎? Crypto Asset Trader (@H4kut) May 27, 2020
その要因となっているのが、本家リップル(XRP)投資家からの猛反発にあるということ。
リップル(XRP)の投資家としては、リップルの名を使った得体の知れない通貨の上場は良く思えないですよね。
リップルへの風評被害の可能性を考えると、反発が出るのは当然と言えるでしょう。
これによりリップルアルファ投資家は、30日に予定している上場を待つしかありません。
コロナショックの影響なのか、下落を続けていたリップルアルファがさらに暴落しています。
#坂本よしたか氏 が煽って煽った#リップルアルファ #XLA の#暴落 が止まりません!
5月末までは売ることが出来ない仕組み…
ホルダーの皆さんは気が気ではありませんね本当にコロナ不況救済になるのか?
それとも…アンゴロウさんの動画ですhttps://t.co/9dUwxs9Rah pic.twitter.com/7hlP3h4AYu
— すずかぜ☆しあわせエスポ生活! (@bitcoinnews7) May 12, 2020
価格は現在2.88円であり、上場時の価格からは7倍の価格まで下落。一時は20倍にまで高騰していましたが、今後も下落し続けてしまうのでしょうか?
IMOでの購入者は5月28日、5月30日の上場までリップルアルファを売却することは出来ないため、上場後に不安を感じた投資家による売りが殺到するかもしれません。
上場後には即座に売却することも視野に入れておいた方が良いかもしれません。
リップルアルファの価格が高騰しているとSNSで話題になっています。
やはりリップルアルファが最強!!
最高値更新を続けています pic.twitter.com/JR6Hb1nvVn— パテル大先生 (@HIDECHONPTR) March 27, 2020
リップルとは違い運営による売り圧が無いことがリップルアルファの強みだとされているので、本当に運営が売却を行わなければさらに上昇を続けるかもしれませんね。
現在は上場時の価格から20倍近くにまで上昇していますが、IMOにて購入していた日本の投資家の方々はロックアップが掛ているために売却が出来ないようなので、ロックアップ解除後の価格動向にも注目です。
2020/06/11
0.3円くらいで買えたからこれからが楽しみ
2円くらいまでいかないかな
2020/06/03
上場後暴落はお決まりのパターンですよね。
でもリップル買うよりリップルアルファ持ってた方が儲かるような気もします。何となくですが。笑
2020/05/29
まさかの上場中止には笑ったわw
とりあえずしばらくは持っておくかな~