KOKウォレットの概要
KOKは韓国発の仮想通貨プロジェクトとなっており、AIとブロックチェーンを繋ぐ次世代のコンテンツプラットフォームです。
KOKの収益モデルとしては、三本の柱が存在しています。
①プラットフォーム運営収益
②ショッピングモール運営収益
③AIを駆使した運用収益
KOKウォレットのプラットフォームではゲームや音楽、映像を楽しむことができ、それによって収益を上げられるという点が特徴となっています。
日本でも人気のオンラインゲーム会社NEXONが7億円を出資したゲームが、独占的にKOKのゲームプラットフォームで公開予定ということです。
KOKウォレットのサービス内容
・ウォレットサービス
ウォレットによる配当は、独自トークンである「KOK」で支払われることになります。
配当によって得られる収益は、投資額によって増減する仕組み。

300ドル~1,499ドル運用⇒月利4~8%
1,500ドル~9,999ドル運用⇒月利9~11%
10,000ドル以上の運用⇒月利12%~20%
元金出金時の手数料として、30日以内5%、60日以内が3%必要になります。
・独自トークン【KOK】

配当による収益は独自トークンKOKによって支払われると上述しましたが、その他にもオンラインショッピングなど様々な用途があります。
中でも特徴的なのが、プラットフォーム内にあるゲームです。
ホテル建設を行って収益を上げる不動産ゲーム「ホテルの王」。
ユーザーがゲームをしながらマイニングを行い、収益を得ることも可能になっています。
・アフィリエイト報酬
KOKウォレットでも、他の配当型ウォレット同様アフィリエイト報酬が導入されています。
直接紹介者:運用収益の100%
2段目:運用収益の20%
3~5段目:運用収益の10%
6~10段目:運用収益の5%
11段目~:3スター以上のレベルによって収益率は異なる
※10段目までは直接紹介者人数=獲得可能な段数です。
KOKウォレットのランク報酬
【1スター】
10階層までの収益額1%
KOKショッピングモールでの割引10%~30%
条件⇒自身の運用額10,000以上or組織売上30,000ドル以上
【2スター】
10階層までの収益額3%
条件⇒直接紹介者5人
【3スター】
10階層までの収益額3%
11階層目以降の収益額3%
条件⇒直接紹介者10人
【4スター(シルバースター)】
10階層までの収益額3%
11階層目以降の収益額5%
条件⇒3系列の3スター
東南アジアなどの海外MeetupにVIP招待
シルバースター記念額縁
フロンティアの公式名刺発行
【5スター】
10階層までの収益額4%
11階層目以降の収益額10%
条件⇒3系列の4スター
【6スター(ゴールドスター)】
10階層までの収益額5%
11階層目以降の収益額10%
条件⇒3系列の5スター
公式オフィスの開設支援(事務室保証金・施設・初期運用資金支援)
ゴールドスター達成の記念額縁
【7スター】
10階層までの収益額6%
11階層目以降の収益額10%
条件⇒3系列の6スター
【8スター(パートナー)】
10階層までの収益額10%
11階層目以降の収益額10%
全体収益額の1%
条件⇒3系列の7スター
KOKウォレットの運営会社
運営会社について、KOK Foundtionという情報がネットで得られましたが、その真偽については現在不明です。
CEOについては、ファン・ドンソブ氏が有力な情報となっています。

また、技術責任者の中には、サムスン電子での常務を務めた経歴の持ち主もいるようですね。
KOKウォレットの対応通貨
今後拡大予定とのことですが、現在は下記の仮想通貨が対応しているようです。
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・ヒュンダイDACコイン(DDAC)
・テザー(USDT)
2021/12/11
気に入らないことはiPhoneのログインがなかなかすすまないこと。Androidはサクサクで安心しました。収入が安定しているので毎日見るのが楽しみです。
2019/12/05
たった50万でも自分にとっては大金だからね。投資にリスクは付き物だってわかってるけど、少しでも安心感を得たいよねwいきなりログインできないとか勘弁してほしいからもう撤退したw
2019/11/25
金に余裕がない中資産突っ込んだからiPhoneのアプリ開けなくなった時死ぬかと思ったな。マジで何も手に付かなかったわ。
2019/11/22
ゲームでマイニングできるなんて画期的でいいと思います。配当もしっかりもらえてましたし。でも投資に使える資金ほぼ注ぎ込んでたので、ちょっとしたメンテナンスでもハラハラが止まりませんでしたね。結果的にビビって他の案件に移りました。