INFINITEの口コミ・評判

匿名INFINITEへの投稿

2022/02/07

ルーレット?ゲーム?景品すら当たらない
上層の人だけが潤ってる

匿名INFINITEへの投稿

2022/02/03

信じる者は救われる??
救われてほしいですね

匿名INFINITEへの投稿

2022/02/01

1%の引き落としとかちまちましたことしないですぐにでも全額引き落としできるようにしろよ。

そんなことしてるから詐欺だのなんだの言われるんだよ。

次始める前に一個前のことをきれいに終わらせろよ。

匿名INFINITEへの投稿

2022/01/29

チンポンジーさんへ

正常性バイアス で検索してみて下さいね。

チンポンジーINFINITEへの投稿

2022/01/25

評価星3つ3

ほとんどが詐欺とか返せとか言ってるが、どこまで掴んでいるのか?僕も換金経験無し。去年夏に命をかけた大金を投資。コロナ大被害組で明日の食費もないし首吊る勇気もない。大失敗。

死ぬ気になると諦められる。
現実は変わらないのなら、よい言葉で話してみよう。

まず相手だが、影も形もまだあるじゃないか。逃げてないではないか。ペーパー会社?レンタルオフィス?AI一本で稼いでるとこにありがち。

各自に返金予定の数値を出してきたではないか。言ったことを守ってるではないか。

当初3月と言っていた返金は6月になった。それだけ取引所開設に時間がかかるということ。早まる可能性もあるのだ。

元金だけではなく、その2倍も戻してくれると言ってるではないか。

返金もないまま新たな会社でというが、VGPという社名に変えたのではない。別の会社であり、システム部分で関与しているだけのことだ。

ITTX閉鎖というが、新しい取引所はXT.comになったではないか。

素朴な疑問だが、ITTXを所持しているという事は、2021年3月以前の参加であり、ならばその気になれば換金できたんじゃないの?わからんけど。

6月にMCTPで換金出来る。元金は換金して、あとはメタバースで楽しんで利益を得る。あと半年の我慢だ。

って思ってるやついないのかな。

匿名INFINITEへの投稿

2022/01/10

またもや、中国の取引所!
もううんざり、中国政府が手をまわしてくるので返金出来ないの言い訳!

匿名INFINITEへの投稿

2021/12/22

評価星1つ1

ITTxの新しい
出金先と上場先のために
更なる入金が必要になる予感。
例えるなら、パチンコのハマり台に
座ってる感覚と似ている。
怒りを通り越して、出るまで打つ覚悟。

でも、出ない。

遠隔操作なので。
(詐欺なので)

匿名INFINITEへの投稿

2021/12/22

WBF取引所が閉鎖(笑)
想定通りのITTxの値下がりで
仮に返金したとしても詐欺集団には
莫大なお金が残る算段。
中国本土で罪に問われないように
色々やってるみたいだが、それでも
返金等はないでしょう(笑)
集金したお金の持ち逃げが
予定通り進んでますね。
奴らには血も涙もありません。
お金持ちの日本人からは絞り取るだけ
搾り取る⁉️

匿名INFINITEへの投稿

2021/12/22

今度は取引所の閉鎖!
怪し過ぎ!何が安心して下さいだ‼️
ダメ出しすぎて、よくこんな事を平気でLineで送ってくるものだ!
安心=お金返して

匿名INFINITEへの投稿

2021/12/21

評価星1つ1

出金は難癖つけて
渋るくせに入金は大歓迎。
お金返してー

INFINITEの口コミと評判を紹介

▼投稿内容

  • 素晴らしい
  • 良い
  • 普通
  • やや悪い
  • 悪い

コメントに「注目」マークを表示したい場合はチェックを入れてください。

▼お名前

INFINITE評価星1.5つ 1.95 - 悪い(192件のコメント件)

アクセス急上昇の記事はこちら

INFINITEの総合情報

INFINITEの概要

INFINITEは11月1日に日本で先行スタートした左右に自動配置されるバイナリー制のMLM案件です。

従来のバイナリーのデメリットとして挙げられるのが、下記のようなこと。

・アップがダウンを付けてくれると思いこんでいる人もいるので、行動しない依存体質の組織になりがち。

・基本的に購入額の少ない側の金額で報酬が決まることが多いが、なかなか左右均等にラインを増やすことが難しい。

このINFINITEではシステムが自動で判断し、左右にダウンを配置する仕組みとなっているようですね。

その為、従来のMLMバイナリーのデメリットを解消できるとして多くの注目が集まっています。

INFITEの運用方法については、主にアービトラージシステムによる運用になっているようです。

独自に開発されたクワッドエンジンと言われるものが、すでに数々のメディアに取り上げられている模様。

INFINITEの特徴

・INFINITEの運用プラン

INFINITEでは6つの運用プランがあり、運用額によって配当も変わる仕組みとなっています。
INFINITEの投資プラン
【IT1プラン】
投資額:100ドル

【IT2プラン】
投資額:1,000ドル

【IT3プラン】
投資額:3,000ドル

【シルバープラン】
投資額:10,000ドル

【ゴールドプラン】
投資額:30,000ドル

【プラチナプラン】
投資額:100,000ドル

入金した資金はステークアカウントとリザーブアカウントに分けられるということです。

元本の70%がステークアカウントとして運用され、残りの30%はリザーブアカウントとして会社利益のために消費されるということ。

注意して欲しいのが、リザーブアカウントがゼロになると運用が止まるということです。

その為毎月リザーブアカウントへの補充が必要になるようですので、その点は注意しましょう。

・日々の配当

INFINITEの日々の配当
INFINITEは日利1~3%、その内30%が報酬として入り、70%が会社の利益となるようですね。

実際の利益は日利で0.3~0.9%、月利で9~27%ほどということです。

自転車操業ではなく、会社がしっかりと利益を得ているのでその点は安心できる部分だと思います。

・紹介報酬制度

MLMを採用しているINFINITEでは知人を紹介すると、紹介報酬を受け取ることができます。
INFINITEの紹介報酬
運用プランによってもらえる世代の限度が決まっているようですね。

直紹介1人⇒G1まで

直紹介2人⇒G2まで

直紹介3人⇒G3まで

直紹介4人⇒G4まで

直紹介5人⇒G10まで(プラチナプランの場合G15まで)

・バイナリー報酬

リザーブアカウントのバイナリー報酬です。
INFINITEのバイナリーボーナス
左右バイナリーが揃うと、左右の小さいほうの額に対しての報酬がもらえます。
バイナリーの仕組み
例えば自分がIT2プランで契約をし、それぞれのリザーブアカウント額が右のダウンが500ドル・左のアカウントが900ドルだった場合、500ドルの7%が支払われるようです。

その他、ダウンの人が入金した額によって報酬を受け取れる入金額ボーナス、タイトルボーナスなど報酬プランは多岐に渡っています。

INFINITEの運営会社

運営会社とされるのが、INFINITE tech global Ltd.のようですね。

アービトラージシステムを提供する会社のようですが、その他詳細は不明となっています。

責任者についても不明なので、新しい情報が入り次第お伝えしましょう。

INFINITEの対応通貨

現在確認できる通貨はBTCのみとなっています。

 アクセスランキング