■クロスリンクとは

クロスリンクは世界が舞台となっており、モンスターの襲来から世界を救うゲームです。
GPSを利用し仮想世界と現実をリンクさせることによって、気軽に世界各国を飛び回ることができます。
また、ブロックチェーンを利用することで、ゲームを遊びながら実際に利益を得ることも可能。
GPSゲームといえば、ポケモンGOが少し前に大流行しましたね。
ポケモンGOの売り上げは年間で1000億円にものぼり、GPS連動ゲームの注目度の高さが窺えます。
クロスリンクではさらに「実際に稼げる」という魅力が上乗せされていますので、サービス開始前から多くの注目が集まっているのです。
後で詳しく解説しますが、クロスリンクには「土地」というシステムがあり、土地のオーナー(所有者)になることで報酬を受け取ることもできますよ。
一度土地を所有すれば、ゲーム内にプレーヤーが存在する限り利益を得ることも望めるでしょう。
■クロスリンクの特徴
クロスリンクには大きく次の3つの特徴があります。
□クロスリンクの特徴
- <放置していても大丈夫
- 土地を所有できる
- 現実世界で利益を得ることも可能
それぞれ解説していきましょう。
・放置していても大丈夫

GPSゲームでは実際にその場所まで足を運ぶところも楽しみの一つではあると思います。
しかし、時間に余裕がある時はいいですが、そう簡単にあちらこちらと出かけるのも簡単ではありませんよね。
そこでクロスリンクでは実際にそこまで足を運ぶ必要はなく、放置していても戦闘を通して経験値や報酬を受け取ることが可能になっています。
時間があるときは出かけ、余裕がないときは放置して報酬を得るという使い分けができるのは嬉しいところ。
より手軽にゲームを遊べることで、多くのユーザーを取り込もうという狙いがあるのでしょうね。
・土地を所有できる

クロスリンクのゲーム内で表示される空間は実在する国、都市、市町村と連動します。
例えば、ゲーム内で東京都豊島区●丁目の土地を購入するということが可能になるのです。
この土地所有のメリットとして挙げられるのが下記の点。
□土地所有のメリット
- 所有している土地で課金が発生した場合、利益が還元される
- モンスターを自分の土地へ誘導できる
- ユーザー同士で土地の売買が可能
- その土地固有のイベント発生の可能性あり
クロスリンクではモンスターのことをレイドと呼びます。
そして、このレイドの中でもレイドボスといわれる強敵が存在しており、見事レイドボスを討伐することができれば大きな報酬を得ることが可能。
もし土地を所有していれば、自分の土地へとレイドボスを誘導することもでき、その中でユーザーから課金が発生した場合、所有者にも利益が還元される仕組みがあるのです。
また、ユーザー同士で土地の売買をすることもでき、そこで利益をあげることもできるということですね。
・現実世界で利益を得ることも可能
クロスリンクではブロックチェーン技術を採用することで、ゲーム内だけではなく現実世界でも利益を得ることができます。
具体的に言えば、上述のレイドボスを討伐することで利益を得ることもできますし、土地を所有していればユーザーの課金が還元されることも。
従来のゲームではゲームと現実世界が完全に切り離されたものでしたが、クロスリンクでは遊びながら稼ぐということが可能になっているのです。
普段ゲームをやらないような人でも、夢中になれる可能性があるでしょう。
・その土地固有のイベント発生の可能性あり
クロスリンクでは地方ヒーローキャラとのタイアップなどしており、その土地固有のイベントも用意される予定とのこと。

自分の所有地でイベントが発生すれば、ユーザーが集まることも予想できますし、より多くの課金が発生する可能性も高いというわけですね。
■クロスリンクは稼げるのか?

クロスリンクを利用し実際に利益を得る方法としては、大きく分けて3パターンが存在しています。
□クロスリンクで稼ぐ方法
- プレーヤー(探索者)で稼ぐ
- オーナー(土地所有者)で稼ぐ
- アフィリエイトで稼ぐ
・プレーヤー(探索者)として稼ぐ
プレーヤーはGPSを利用して探索を行う中で、トレジャーと言われる宝箱を手に入れることもできます。
その中にはゲームを効率的に進めるための装備、武器、ゲーム内通貨が入っているようですが、まれにビットコインも入手できる模様。
そのビットコインは現実世界での利益にもなるのです。
また、レイドボスとの戦闘は他のユーザーと共に行うことになるのですが、より多くダメージを与えられたユーザーに対してビットコインが報酬として配られます。

また、クロスリンクでは入手した装備品を強化し、付加価値をつけた上で高値で売ることも可能。
まだ、正式サービス開始前ですので、どの程度の報酬額になるのか未知数ですが、タダで稼げるということを考えるとやる価値は十分あるでしょう。
・オーナー(土地所有者)として稼ぐ
上述の通り、クロスリンクではゲーム内で土地を所有することができます。
自分の所有地内で課金が発生した場合は、報酬として受け取ることが可能。
自分の所有する土地へレイドボスを誘導することもできます。

早い段階で土地を所有しておけば、クロスリンクのユーザー数が増えた時にもらえる利益も上がる可能性が高いですね。
土地の売買も可能になっていますので、都市部の土地を早く入手できれば後々高値で売ることもできるでしょう。
このようにクロスリンクではプレーヤーと土地オーナーの2方向から稼ぐことが可能になっています。
ちなみにプレーヤーとして遊びつつ、土地を所有することもできますので、より稼げる可能性も増すわけですね。
・アフィリエイトで稼ぐ
クロスリンクではアフィリエイト制度が導入されおり、自分の紹介でゲームを始めたユーザーが土地を購入した場合、購入費用の5%が自分にも還元されることになります。
たとえば、紹介した人が50万円の土地を購入したとすれば、5%の25,000円が自分にも還元されるのです。
キャンペーン時は利率が上がる可能性もあるようですので、狙ってみてもいいかもしれませんね。
■クロスリンクの運営会社
ブロックチェーンゲート「クロスリンク」を運営しているのは、株式会社プラチナエッグです。

代表取締役:竹村也哉
株式会社プラチナエッグは家庭用ゲーム機、スマートフォン、PCなどのゲームやアプリ開発を手掛けている会社となっています。
2018年からブロックチェーンを利用したゲーム開発にも関わってきたようですので、クロスリンクでは今までの知識が生かされたうえで、全く新しいゲームの形を実現させてくれそうですよね。
■まとめ
GPSとブロックチェーンの融合によって、新しい形のゲーム提供を目指す「クロスリンク」。
まだサービス開始前ではありますが、現時点でも多くの注目を集めているゲームです。
ただ、モンスターを倒すだけで終わりではなく、土地を所有し売買するなどの楽しみ方もあります。
ゲーム業界に新風を巻き起こすことになるのか…、今から注目しておきましょう。
無課金で遊ぶとしても、お小遣い程度には稼げると思いますからね。
タダで稼げると考えると、利用する価値は十分あるでしょう。
ただ、もっと大きく稼ぎたいという方は、海外アルトコインへの投資を検討してみてもいいかもしれません。
中には資産8倍も可能なサービスがあるようですからね。
2020/07/24
もう少しでサービス開始ですね
ゲーム性は良さそうなので遊び半分でやろうと思います